世附川水系_西沢左俣_2022年7月18日(月)

 昨日の沢登りが中止になったため隊長とタカちゃんはMKコンビで世附川水系の西沢左俣にでかけた。2級下のグレードだ。クマさんは霧ヶ峰でキーちゃんは予定があるらしく不参加だ。朝6時にふじおやま道の駅で隊長と待ち合わせ、タカちゃんの車で国道413号線の山伏トンネル手前のカーブにある駐車スペースに車を停めた。

 準備をして出発。国道413号線を遡り山伏トンネルの手前を左に曲がる。舗装された道を進むと奥には廃墟がある。そして廃墟の横にある鳥居から水ノ木分岐に登りはじめた。

国道413号線の山伏トンネル手前駐車スペースを06:34に出発。

06:42 鳥居の横から登り始めた。

鳥居の奥には祠がありました。

07:31 水ノ木分岐に到着。

鹿の糞じゃないな。

水ノ木分岐から金山沢渡渉点まで下る。金山沢をわたったら樅ノ木林道を樅ノ木橋まで行きます。

08:44 樅ノ木橋に到着。

樅ノ木橋の上で佇む隊長。

09:07 樅ノ木沢に入渓。

丹沢ではないような綺麗な沢だ。流石に丹沢最後の秘境といわれるだけある。

F1が見えてきた。

F1の前で、何を思う隊長かな。先日行った米子沢かな。

隊長は、F1をフリーで登り進む。

09:30 樅ノ木沢と西沢の分岐の二俣に到着。写真右側が樅ノ木沢で左側が西沢です。

西沢に入渓。ここでも何を思う隊長かな。

西沢に入ってもしばらくはナメが続く。

小滝がたくさん出てきます。

スラブ滝。

また、小滝。

良い渓の雰囲気だな。

滝は滑りが強かったが隊長の沢靴はフェルト底だったので快適に登っていた。ラバーの私は滑りを磨きながらの登攀となった。

標高960m付近の二俣を左俣に入ると直ぐにトイ状の滝が出てきた。ここから一気に渓相が変わる。

フリーで登れる滝が続く。

ここは右俣の滝を登って左俣の沢に入って行く。

ここまでフリー直登しながら標高1100m辺りまで登って来たが、この滝ではじめてロープを出した。私(タカちゃん)がリードしたが滑りを磨きながら登った。ガバは脆く引っ張ると全て壊れた。途中、滑りの強い岩のハイステップで念のために右奥の灌木からランニングをとって一安心だった。

セコンドで登ってくる隊長。

まだ滝があった。

標高1150mの辺りで尾根に乗り詰め上がった。

下山中に石保土崎山付近で見かけたカッコいいヒキガエル。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です