天狗山ダイレクト_2022年10月15日(土)

今週は二子山中央稜のマルチピッチクライミングの予定だったが直前の小鹿野町の天気予報が午前中、雨予報に変わり、一番晴れそうな小川山近くの天狗山ダイレクトに行くことにした。メンバーはタカちゃんと私(クマ)のMKコンビだ。

ルートは、馬越峠の駐車場まで車行き、登山道を途中まで行ったところで登山道を外れ取付まで下りる。取付からは12ピッチとあるが途中、コンテの歩きもあるので実際のクライミングピッチは少なくなる。

装備については、ふたりなので50mシングルロープ1本で良いと思ったがタカちゃんが40mダブルロープ2本が良いというのでそうした。これは荷物が分散できて軽くなり正解だった。カムは#1以下で大丈夫じゃないかとタカちゃんに私が言ったのでそうしたが、タカちゃんは#2や#3が必要だったらしく申し訳ないことをした。何が必要かは個人差があるので難しい。途中、門というチムニー状の岩には残置ハーケンが3ヶ所ある(1ヶ所はグラグラで使い物にならない)。また、終盤の三段岸壁の1ピッチ目と2ピッチ目にはハンガーボルトが1、2点設置されているのでクイックドローは2つあれば足りる。アルパインヌンチャクは、木で支点をとるので3本程度必要だ。ビレイ支点もすべて木で取ることになる。

朝3時30分に私の自宅を出て伊勢原大山ICから須玉ICまで高速に乗り川上村に向う。ナナーズを過ぎて少し行ったところで左折して舗装道路を進むと馬越峠駐車場に着く。駐車スペースが2ヶ所あり、合計8台程度駐車できる。

帰り、ヘルシーパークかわかみで入浴した。入浴料は500円。水風呂もあり快適だ。

その後、帰り道にある蕎麦屋の善慶庵でもりそば(大)1000円を頂く。レタスサラダ、かぼちゃの煮物、そば粉の寒天が最初に出てくる。

八ヶ岳連峰に朝日があたっている。雲が多く山頂にかかっている。

左側が男山で右側に見えるのが天狗山だ。

太陽が昇ってきた。

空が明るくなってきた。

6:20 馬越峠の駐車スペースに着いた。雲が薄くなり晴れてきた。

奥の駐車スペースの倒木から出ていたキノコ。スギタケかな。

途中の登山道にあったキノコ。

天狗山が見えてきた。清々しい天気だ。

7:20 天狗山ダイレクトの取付に着いた。1ピッチ目を私がリードして2ピッチ目タカちゃんという具合にリードを交代しなが登ることにした。1ピッチ目は登りやすかったがタカちゃん的には偶数ピッチがやさしくないルートに感じたらしく、 「1ピッチ詐欺」とか言っていた。

2ピッチ目かな。リードするタカちゃんが見える。

景色最高!

9:13 門と呼ばれているルートに着いた。リードしたが嫌らしかった。残置ハーケンが3ヶ所あるが一番最初のハーケンはグラグラで使い物にならない。そして手前の上がるときにつかみたい大きな岩が動くのだ。最初少し登って岩が動くのでルートを変えるために一旦下りて違うルートで登ることにした。すべての岩がもろく見える。チムニーの右側を少し登ったところで左側の岩に残置ハーケンが見えるが体勢が悪くとれなかった。しかたがないのでもう少し登ったところの上にあった残置ハーケンで支点をとる。ここはA0でヌンチャクをつかみ突破した。

セカンドのタカちゃんが登ってくる。

天狗山の頂上はまだ先だ。

天気も晴れて最高の眺めを満喫できた。

9:53 三段岸壁の取付についた。

紅葉で赤色が綺麗だ。

三段岸壁の1ピッチ目はハンガーボルトが2ヶ所設置してある。タカちゃんリードの順番だと思ったが、私がリードするこになった。ちょっと斜面が立っているが落ち着いて登れば大丈夫だった。

三段岸壁の2ピッチ目。私は正面のかぶっている所の登るのかと思ったが、その左横にハンガーボルトが設置されているのをタカちゃんが見つけたのでルートがわかった。タカちゃんのリードだ。「やっぱり大きいカムが必要だー!」とブツブツ言いながら登って行った。ここを登り終えると一旦歩きになり、また岩場があらわれる。左にトラバースして登るが問題なく登れた。そこを登ると祠があり、そこからまた歩くと天狗山の頂上にでる。

天狗山の頂上に向う途中で松茸の老菌を発見(タカちゃんが匂いを嗅いだら松茸と言っていた)。

10:59 天狗山の頂上。直後から後続の方々もあがってきた。少しすると登山道で14名の団体さんがあがってきたので少し休憩して、そそくさと下山した。

さらば天狗山。

下山途中でみかけたキノコ。

12:19 馬越峠の駐車スペースに戻る。

ヘルスパークかわかみで入浴。

入浴後、帰り道にあった蕎麦屋の善慶庵でもりそば(大)を頂いた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です