木曽駒ヶ岳_雪山_2023年2月25日(土)

今週はタカちゃんは飲んだくれ(飲んだくれたかどうかは不明だけど飲み会らしい)。私も赤岳主稜ソロを計画するも風が強うそうなので見合わせ。フリーも前日の雨でダメ。元気なのは隊長だけ。ということで隊長は初心者の方2名と木曽駒ヶ岳に出かけたとのことだ。私が木曽駒ヶ岳に登ったのを調べてみたら、2017年2月4日に登ってた。

この写真は、たぶん菅の台バスセンターの大駐車場だな。ここからバスでしらび平駅まで行き、駒ケ岳ロープウエイで千畳敷駅まで一気に登るんだ。バス待ちは行列だ。

隊長は、千畳敷カールに着いたみたいだ。乗越浄土に向かって登って行く登山者が見える。隊長によると、スタートはバスの時間により10時30分頃になったとのことです。千畳敷カールのガスが晴れると人の列が稜線に向かって伸びていた(人が多い)とのことでした。

乗越浄土を越えたあたりかな。

ここら辺で宝剣岳が見えるはずですが写真がないので、2017年2月4日に私が撮った写真を載せます。あの頂きの上に立ちたいー!と当時は思っていました。今も思ってます。いつものオヤジが頂上でご満悦です。

木曽駒ヶ岳頂上の祠かな。

木曽駒ヶ岳頂上の写真が無いので、かわりに2017年2月4日に私が登頂した時の写真を載せます(笑)

千畳敷カールにおりてきたときの写真でしょうか。隊長によると、心配なのは稜線からの下りで、補助ロープと120cmスリングとカラビナを準備したらしいです。結局、初心者の二人には使う必要が無かったとのことでした。(周りの他のパーティには、補助ロープがあった方が良かったという人がいたみたいです)

たぶん、サギダル尾根かと思います。

駒ケ岳ロープウェーの最終が15時55分だったらしく、降りられるか心配したらしいですが、15時15分の臨時便で降りる事が出来たみたいです。帰りに名物だと言うソースカツ丼を食べて帰ったみたいですが、私にはどこの名物なのかわかりません(笑)それにしても隊長は、ペロリですか、このソースカツ丼(笑)。帰り道では、山中湖から雪で御殿場もすごかったと申しておりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です