多摩川水系_川苔谷逆川_2022年9月17日(土)

今週はシルバーウィークで3連休だが台風14号の影響で太平洋側から湿った空気が入り雨が降りそうだった。太平洋側に近いほど天気が崩れるのが早そうなので土曜日の午前中は何とかなりそうな奥多摩の沢登り行くことにした。結局、終日晴れ時々曇りぐらいだったし、丹沢も雨は降らなかったらしい。候補として水根沢と川苔谷逆川をあげたが参加者を見て川苔谷逆川に行くことにした。

当初の参加者は、タカちゃんとキーちゃんと私だったが隊長が急遽参加することになった。私の自宅に隊長とタカちゃんが朝3時45分に集合し、伊勢原大山ICから日の出ICまで高速に乗り町営鳩ノ巣駐車場に向かう。キーちゃんは直接町営鳩ノ巣駐車場に向かうことになっている。

今日の共同装備は、40mロープ1本、カム(#0.4、#0.5、#0.75、#1)、ハーケン、ハンマーだ。ハーケンはビレイポイントの支点構築で使用した。カムは25m滝でひとつ使用した。

5:24 町営鳩ノ巣駐車場に到着し、早速準備。

鳩ノ巣駅5:53発の電車で奥多摩駅に向かう。無人駅なのでPASMOでホームに入る。

電車がやってきた。奥多摩駅は終点でふたつ先だ。

バスは1番から出るがバスが来るまで待つ。

6:28発のバスがやってきた。PASMOで乗車する。

6:41 川乗橋バス停に到着した。

川苔山登山口から川乗林道を進む。

タカちゃんを先頭に隊長とキーちゃんが進む。

30分ぐらい林道を歩きカーブミラーのあるところから逆川に降りる。ここに着くまでにカーブミラーがたくさんあったのでわかりずらかった。

結構急な斜面だが順調に下っていく。

沢に下りて遡行準備をして少し歩くとハンモック状の木があった。タカちゃんとキーちゃんは腰掛けてご機嫌だ。

チョックストーンの下に落差1mほどの滝が。

最初の渓相は至って普通だ。

最初にあらわれた滝壺のある滝。

釜のある小滝があらわれました。

滝は小さいですが釜の突破が意外とおもしろいです。

3mと7mの滝が見えて来ました。

3m滝はフリーで登れますが、7m滝は右側をロープ出して登りました。

7m滝を登るキーちゃん。

7m滝を登る隊長。

スラブっぽい滝があらわれました。左側端をフリーで登りましたが、ヌメリがあるので気の抜けない滝でした。

滝を登ってくるタカちゃん。

滝を登るキーちゃん。

板のような大きな岩。

横に通れそうな穴がありましたが狭く通行不可でした。

この滝は左側の奥を登って行きます。写真は最初に登るタカちゃん。

後続のキーちゃんと隊長。

沢は一旦平凡な渓相になります。

2条の滝があらわれました。右側の水流をステミングで登りました。

登ってくる後続の三人。

水流大好きなキーちゃんです。

ヘツリ大好きなタカちゃんです。

隊長も登ってきます。手首には水浸入防止のリストバンド装着です。

タカちゃんお得意のヘツリ。

キーちゃんも滑りながら登ってきます。

隊長も登ったと思いきや!

滑って滝壺ドボーン!

むむ!面白そうな滝です。滝壺も深くてデカい!

タカちゃん泳ぎます。

キーちゃん滝壺でムーンサルト(バク転で滝壺ダイブ)やった後に登ってきます。写真がないのが残念。動画はありますが。

隊長も泳いで取り付きますが。

途中で力尽き逆戻り。逆川だからしょうがない。お助けロープで何とかなりました。

タカちゃんここもヘツリで突破。

キーちゃん正面突破。

スラブ系の滝はヌメっているのでやらしいです。

トイ状3段の滝をステミングで突破する。

慣れてきたキーちゃん、4m滝を先頭で登ります。

続いてタカちゃん。

そして隊長。

10m滝があらわれました。遠くから見ると厳しそうです。タカちゃんザックを置いて身軽になり右側をリード。でもタカちゃん登っている最終に「なんだー簡単!」の一言。見た目より簡単だったみたいです。一応ザックも含めて他の皆さんはロープビレイで登攀しました。

この木道がたぶんウスバ林道ですかね。

次に現れたのが10m滝です。私がロープを引きずって右側の斜面をフリーで登り、他の皆さんはロープで登りました。

8m滝を登ってくるタカちゃんです。

この8m滝は皆さんフリーで好きなところを登ったような気がします。

25mの大滝があらわれました。タカちゃんリードで右側を登ります。最初の支点はカムで取り、他の支点は残置支点で取りました。途中、バンドがありその上がヌメっていてやらしそうです。2番手は隊長で支点を回収して登ります。最後の支点は振れ止めで残しました。フェルト底の隊長は意外とすんなり登った印象です。3番手のキーちゃんは結構苦労して登りました。それを見ている内に左側の流芯沿いが私には右側より登りやすそうに見えてきたのでキーちゃんに最後の支点を回収してもらい滝の左側を登ることになりました。

25m滝の途中のバンドでルートを考えるタカちゃん。14:00 全員無事に滝を登り、そこで本日の沢登り終了です。帰りは右岸に登りルートファインディングしながら下りましたが意外とタフなルートで登山道に抜けるまでかなり苦労しました。

ここからはキノコタイムでした。イヌセンボンタケかな。

コウタケの幼菌かな。

サルノコシカケ

ヒメロクショウグサレキンかな。

15:17 登山道に復帰し少し下山し大ダワに着いた。鳩ノ巣駅まであと4.4kmだ。

下山道は最初急斜面だったがその後はなだらかで歩きやすい下山道でした。

15:38 鳩ノ巣駅まであと2.4km地点を通過。

15:58 この二俣は右の鳩ノ巣駅&熊野神社へ進む。

16:03 熊野神社に着いた。熊野神社から鳩ノ巣駐車場までは5分ぐらい。残念ながらそば処の鳩美は営業終了だった。

もう彼岸花の咲く季節になってしまった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です