相沢奥壁大氷柱_アイス_2023年2月18日(土)

今週は、タカちゃんと先週に引き続き荒船山の相沢奥壁大氷柱に行くことにした。先週は相沢奥壁大氷柱には先行者がおり登ることができなかったので、今回は1時間繰り上げて2時半に自宅を出発した。私は最初3時で大丈夫だと考えていたがタカちゃんが2時半というのでそうしたが、結局これが大正解だった。

下仁田ICを下りてセブンイレブンに寄り、荒船山の相沢登山口に着いたのは朝5時15分ごろ一番乗りだ。タカちゃんがトイレに行き準備をしていると続々と後続の車がやってきた。

あたりは暗いのでヘッデンを装着して、さぁ行こうかと思ったら、タカちゃん行方不明。タカちゃんのことだから相沢奥壁大氷柱一番乗りを目指して先に行ったと判断した。先週も来ているので私も「まぁ良いか」となり、忘れ物したかと思い少し上の登山口から車に一度戻り、再び登山口から登り始める。

先週よりアイススクリューの本数が倍になったのでザックが重くなり、60mロープもザックの中に入らないので外付けだ。

暗い登山道を登って行くと先の方でヘッデンの灯りが一瞬見えたのでタカちゃんだろうとのんびり登って行く。尾根に出ると左側の谷間から鹿の警戒音が聞こえる。先週は雪が残ったベチャベチャ道で歩き辛かったが今回は雪もなく乾いていて歩きやすい。

6:16 相沢奥壁への分岐表示までくるとあたりは明るくなっていた。その先の相沢奥壁につながる尾根に登りあげるトラバース道だけは日陰で雪が解けず、圧雪されて滑りやすいので難儀だった。そこから奥壁までは先週に比べて楽に上がれた。

6:32 相沢奥壁大氷柱の看板。

これは滝を見に来る方向けの看板だ。

相沢奥壁大氷柱の前に着くとタカちゃんは予想通り先についており、滝の右側で登る支度をしている。今日登る大氷柱の右ルートの取り付きには何も置いていないのでロープなど置いておけば良いのにと思う。

山ではあまり細々したことは言わず自由にやらせるタイプの私だが、「先に行くなら行くって言ってから行ってよー」とタカちゃんに行ってしまった。ということでタカちゃんのお陰で大氷柱一番乗り(私も誰にも追い越されていないけど)

6:38 今日の相沢奥壁大氷柱。先週はもう少し氷の具合が良かったように思う。氷の融解が進んでいく感じだ。赤い線の右ルートを登った。

昨年、2022年3月21日の相沢奥壁大氷柱。

ここでタカちゃんとリード権を争ってジャンケン(笑)最初はグージャンケンポン!アイコでしょ!ってな訳で私がリード権獲得。ヘルメットの上に360°カメラを付けて登りました。残念ながら、二人しかいないので写真は中々撮れません。動画を見たい方はさがみの会のYoutubeをご覧ください。60mロープ2本をタカちゃんリクエストのダブルフィッシャーマンノットで連結してスクリューを回収しながら懸垂下降しました。

タカちゃんがTRで登って行きます。

途中、2本のロープを連結した結び目がビレイ器までおりてきたのでタカちゃんにセルフを取ってもらいビレイ解除して結び目を通過させました。

タカちゃんが支点まで登り切りました。

懸垂下降でおりてきます。

タカちゃんがおりてきました。Youtubeにも動画少しありますのでご覧ください。お互い1本づつ登りました。隣で登っている人がタカちゃんに車を止めた場所が止めてはいけない場所だと言ったらしく(先週止めた場所と同じです)、駐車場の車がレッカー移動されないか心配になったらしく、下山することに。

9:53 相沢奥壁大氷柱を後にします。

センスの良い看板です。

ポッカポッカ陽気で2月とは思えません。

タカちゃん力が余っているらしく、大岩を持ち上げています(笑)

相沢登山口に戻って来ました。

タカちゃんもおりてきます。

「ここには駐車しないで」の看板があります。ここには車を誰も止めません(昨年来たときは、表示がなかったので車を止めました)。

綺麗な登山者用のトイレが整備されています。

10:43 車をとめた場所に戻ってきました。ここには何の表示もありません。結論としてここは止めても良いと判断しました(止めてはいけない場所には表示がしてあるので)。

11:50 荒船の湯で入浴後、神津牧場ソフトクリーム(カップ)を頂きました。今年のアイスクライミングの目標だった相沢奥壁大氷柱を登り終えたので、なおさらウメー!でした。

12:21 今日は、荒船の湯ではなく、帰り道にある荒船の里大竹食堂でもつ煮定食880円を頂きました。タカちゃんは、牛煮込み定食1,200円でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です