笛吹川水系_久度沢ナメラ沢_2024年9月21日(土)
今週は三連休でお泊り沢も考えたが天気予報が良くなく、三連休の初日に隊長、シュウちゃんと奥秩父の久度沢ナメラ沢に行くことにした。朝、4時半にシュウちゃんが私の自宅に乗り付け、私の車に乗ってVIP待遇の隊長を迎えに行った。その後、秦野中井ICから高速に入り、圏央道経由で中央高速に入り勝沼ICでおりた。そこからフルーツライン経由で雁坂トンネル手前の駐車場に車をとめた。天気は薄曇りといったところ。ナメラ沢は登攀系の滝も少ないので30mロープは持ったがカム類、ハーケンは所持しなかった。
ヤマレコの記録は、こちらへ!
雁坂トンネルに向かって右側の駐車場に7時半ごろ到着。トイレは道の反対側の駐車場にあった。
駐車場の奥に林道へのゲートがあった。奥のT字路を左に入り林道を進む。
沓切沢橋に着いた。ここで林道が終わっているように見えたので橋のたもとの踏み跡をたどって沢におりたが、実際にはもう少し林道を先まで行ってから入渓するようだ。ここからナメラ沢の出合まで沢を下るが途中、かなりの段差というか滝があり右往左往しているとシュウちゃんが残置ロープを見つけた。その残置ロープを利用させてもらったが切れそうで怖かった。
少し下ると二俣(ナメラ沢の出合)があり、右に入った。間違って左側に入ったが大きな段差の滝があり下りられそうになかった。再びシュウちゃん軌道修正で正規ルートに戻れた(笑)
入渓してすぐ左側に岩壁があります。
最初は至って普通の河原の雰囲気。
カンバタケ発見!でも食べれません。
少しナメっぽくなって来ました。
ここはナメです。
最初で最後の滝っぽい滝。堰堤のようです。右側端を通過。
ナメを楽しみたいですが、少し滑っていてラバー底の私は慎重に歩きます。隊長とシュウちゃんはフェルトなのでスイスイ行きます。
良い釜のあるナメ滝です。
ナメ滝連チャンです。
高度差のあるナメ滝は滑ると滝下まですべり落ちる可能性があるので慎重に登ります。シュウちゃんが右岸端を登ってきます。
隊長はトリ。
ここもナメ滝です。
皆さん、快調に遡行しています。
おー!ヌメリスギタケモドキを発見しました。これは食べることができます。
再びナメ滝です。
水量は減ってきましたがナメ滝は続きます。
二俣。ここは左俣に入ります。
そろそろ源頭部の雰囲気です。
水流も細くなって来ました。この上で脱渓しました。
キッコウスギタケです。食べません。
私には芸術品に見えました。私だけかな(笑)
カラカラタケです。これは食べれると思いますが似ているもので毒があるものもあるのでパス。
ヤマブシタケ。これは食べれます。
ラッパタケ系です。
マスタケですかね。
かなり標高を下げました。
ヒロヒチチタケ。食べれるけど硬い。
ウラベニホテイシメジ。食べれます。
久度沢にかかる橋のたもとに降りて来ました。
ここから舗装道路を雁坂トンネルの駐車場に向かって登り返します。
駐車場に戻りました。お疲れ様でした!