丹沢山_プロペラ_2022年4月30日(土)

さがみの会の今週の山行は丹沢山に行くことにした。何の目的も無く行くのは面白味に欠けるので途中で戦時中に墜落した日本の戦闘機のプロペラを見に行くことした。見に行くと言っても場所は丹沢山の山中で道などない場所だ。今週はM隊員はお仕事なのでK隊長と私で行くことにした。

朝5時前に自宅を出発し、途中K隊長をひろって県道70号でヤビツ峠越えて塩水橋まで向かう。塩水橋に着いたのは6時ちょい過ぎ、もうすでに駐車場所には車が止まっており、しょうがないので林道ゲートでUターンして路肩に駐車した。早速準備して出発した。今日はチェーンスパイクは持ったが、ヘルメット、ロープ、スリング、ビレイ器等は所持しなかった。K隊長はストックを持ったが私は無し(でもプロペラにたどり着くまで尾根を下るときは1本は持った方が良いと後から思った)私は軍手を持っていくことにした。それと大きな忘れ物があったが、それは堂平を歩いているときに気が付いた。

今日のルートは、塩水橋を出発し、塩水林道を進み、途中近道で林道を外れ山道を登り国土交通省の雨量計のある林道までショートカット。そして堂平の登山道を進んで堰堤を渡ったところで天王寺尾根に取り付き尾根にあがる。その後は尾根の登山道を進むと宮ヶ瀬湖から丹沢山にのびる尾根の登山道につながる。K隊長と私は途中、登山道から外れ、尾根を150mほどおりプロペラを見た後、登りやすそうな尾根などを探しなら丹沢山にあるみやま山荘の近くまで登った。

本谷林道・塩水林道のゲート

ユキノシタの花

塩水川は昨日の雨で増水してました。

昨日の雨のせいか山間部に霧がかかってました。

エゴノキの花。

林道脇の沢です。

塩水林道は崩落した場所を工事してました。

塩水川がすごい音で流れていました。

これもエゴノキかな。

近道の入口です。

ギンリョウソウを見つけました。

塩水林道の脇にある国土交通省の雨量計の後から林道に出られました。ここから林道脇の登山道に入るのですが私が林道の先に違うルートがあると勘違いして少し遠回りして林道脇から先の登山道に入りました。

登山道を歩いていると突然K隊長が「おぉー!」と叫んだので何かと思ったら脚にヒルがついていたみたいです。今日はふたりともヒル対策していませんでしたが、K隊長がザックの中からアルコールを探し出し対処できました。私は長靴だったので一度だけ長靴の中にヒルが侵入していましたが血は吸われなかったです。写真は、ヒルを退治したあとのご満悦なK隊長。

霧の中の堂平

苔でしょうか、胞子を飛ばしています。

丹沢堂平のブナ林とあります。

途中涸れ沢を横断します。

ブナ林は新緑の緑に染まっていました。

正体不明の花。

コバイケイソウの密生地を通過。

天王寺尾根の分岐に着きました。

丹沢では中々お目にかかれない雲海。

山桜でしょうか。

山桜と雲海のレイアウトがいい感じです。

何というきのこかな。

登山道の途中からプロペラを探すために道のない山中を歩きたどり着きました。

K隊長も写真撮りまくりです。

写真でわかるとおりプロペラはかなりの大きさです。プロペラを見た後は登りやすそうな尾根を登りました。

途中で休憩したときに撮った写真です。

踏み跡もほとんどない斜面を登っていきます。

何という花かな。

10:30みやま山荘に到着しました。K隊長はカレーが食べたかったみたいですが11時からということでした。K隊長は小屋の石井さんとしばし歓談し小屋をでました。

久しぶりにみる丹沢山の看板。

K隊長帰りますよ-!

長い階段が待ってました。

12:07塩水林道に到着。

綺麗な苔

14:00ヤビツ峠のレストハウスに寄り道です。

ソフトクリーム!

カレー!ウメー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です