神津牧場_アイス_2023年1月14日(土)
今週の天気予報を見ると気温が高く、湯河原の幕岩や伊豆の城山は雨の予報。今週は珍しくオフかなと思っていたら、タカちゃんから私に「探り」のLINEが来た。この時、すでに私の頭の中では雪山なら谷川周辺か浅間山、アイスなら荒船山周辺と絞っていたが、雪山は気温が高いので雪崩のリスクが高いと考えていたので「下仁田町なら何とかなるかも」と答えた。その後すぐに隊長からさがみの会のLINEに土曜日の仕事がなくなったので「どこか行きたい!」といつものメッセージが入った。ということで荒船山周辺のアイスクライミングに行くことにした。荒船山周辺といってもいくつものエリアがあるが、相沢奥壁と神津牧場の2カ所に絞った。そして昨年も行って実績のある神津牧場にした。
朝3時半に私の自宅に集合し、私のエクストレイルで出掛けた。伊勢原大山ICから高速に乗り、下仁田ICで下りる。国道254号線を進み、神津牧場手前で朝焼けの写真を撮りながら神津牧場に到着した。トイレに寄り、さらに進んで荒船風穴駐車場の少し先の路肩駐車スペースにエクストレイルを停めた。そして準備をして隊長、タカちゃんといざ出陣!
神津牧場の手前で空が赤く染まりはじめたので車をとめて写真を撮る。
7:00 荒船風穴駐車場の少し先の路肩に駐車スペースがあったので停めた。
タカちゃんは、そそくさと準備して行ってしまう。いつものパターンだ。
沢筋に下りて行くが、昨年も来ているのでルートは何となくわかった。ただ昨年来たのは2月だったので雪が積もっていた。
一番手前のチェロキーを通過する。この時点で私は登らない方が良いという判断だった。後で他の二人は登ることになるが。
左側のシャイアンは登れそうだが、右側のアパッチは上部が不安定そうに見えるのでやめといた方が良さそうだ。
シャイアンⅤ+は昨年登れなかったが、今回は氷がつながっているので登れそうだ。
リトルインディアンⅣ+に私がトップロープを張った後にTRでタカちゃんが登る。
今年はアイス用のアイゼンも導入し、調子よく登っていく。
隊長は年季の入った道具だが、スイスイ登っていく。
隊長のかっく良い~!
シャイアンに移動し、リトルインディアンの横から上に登り、トップロープを張る。写真は隊長。
隊長は、シャイアンを休むことなく登り切った。
お次はタカちゃんです。タカちゃんはすでにある穴を利用して効率良く登って行きます。
シャイアンの右側から登って左にトラバースします。
ここで右側に出るます。
そして左上するように落ち口をクリアします。
チェロキーに移動してタカちゃんがリードで登りました。氷を叩くとパカっという音がします。氷が薄く浮いているようです。
登らないと思っていた隊長が登って行きます。隊長が登り終えて下りるときに事件は起きます。
隊長が20cmほどの氷を落氷させ、私は氷を見て避けましたが氷が左腕直撃。大事には至らず軽い打撲で済みました。氷結ぐあいによっては登る人だけでなくビレイする人にも危険が及ぶという教訓になりました。ここら辺で雨もポツリポツリしてきたので、ここにアプローチするときに見えた入門岩Ⅳ+に行ってみることにしました。下りるとき浦和の山岳会の方々とすれ違い入門岩の情報を聞きました。
12:16 入門岩に着きました。私は落氷もあり登り気はありませんでしたがタカちゃんはやる気満々です。氷はシャーベット状で登れるかもしれないけど登る価値はないと私は思いました。隊長も同じ考えだったらしく、結局ここは登らず、帰還することにしました。
ここの沢の側壁は汚泥の中に大きな岩が埋まってるような状態でいつ崩れるかわかず怖さがあります。
沢も一部が凍っています。
帰りは急登です。
隊長とタカちゃんが登ってきます。
あともう少しです。
駐車スペースを後にして神津牧場に差し掛かると牛さんたちが。車を停めてご挨拶。
人に慣れていて寄ってきます。この後、ソフトクリームの表示に引き寄せられて神津牧場の売店に立ち寄りましたが、ソフトクリームは夏だけとのこと。お土産だけ買いました。
その後、いつもの「荒船の湯」でひと風呂した後に食堂に行くとありました神津牧場のソフトクリーム。食事を頼む前に頼んじゃいました。
ここのもつ煮込みは絶品です。
隊長は元祖下仁田みそ豚丼をペロっと食べてしまいましたが、タカちゃんと私は食べれないので半分づづにしてもらいました。写真は半分のものです。