片品川水系_中ノ岐沢小淵沢_2023年7月16日(日)

今週末の日曜日にシュウちゃんが尾瀬の片品川水系小淵沢に沢登りに行ったということなので簡単にレポートする。メンバーは、シュウちゃんと友人3名の合計4名。天気は晴れ時々曇り。今日のルートは、 朝6時に大清水第一駐車場から出発し、小淵沢田代入口から1時間半ほど林道歩く、小淵沢田代登山口を左に入り、しばらく歩くと小淵沢の入渓点だ。小淵沢を遡行し、小淵沢湿原に抜けたら大江湿原を経由して長蔵小屋で休憩。その後、三平峠から一ノ瀬休憩所を経由して大清水第一駐車場に戻るルートだ。

大清水第一駐車場の駐車料金は普通車500円。早朝は所定の用紙に車のナンバーを記入してお金と合わせてBOXへ入れる仕組みだそうです。

一ノ瀬休憩所から大清水第一駐車場までシャトルバスが運行しているんですが、シュウちゃんたちは最終16:30(曜日や時期によっては15:30)に間に合わなかったみたいで大清水第一駐車場まで歩いたとのことです。

帰りは、白沢高原温泉望郷の湯で入浴して帰ったとのことでした。

林道の橋の横から入渓したみたいです。

ナメ滝が続いてます。

スダレ状15m の滝は、右側から登ったらしいです。

トイ状5mの滝。写真を見ると水流沿いを登れそうです。

3段5mの滝。写真では右側からフリーで登れそうです。

スダレ状2段10m 左側から登ったらしい。

直滝3条10m は、右から巻いたみたいです。

小淵沢田代の池塘。いつも読み方を忘れる池塘(ちとう)なんです。

日光白根山も見えます。

ニッコウキスゲです。

尾瀬沼まで続く大江湿原の木道。

長蔵小屋で休憩したとのこと。

尾瀬沼の向こう側に燧ヶ岳が見えます。

シュウちゃんギンリョウソウって言ってたけど、似ているけどギンリョウソウは白一色。これはショウキランというらしい。ギンリョウソウもショウキランも菌従属栄養植物(葉緑素を持たないで菌類と共生している植物)ということらしい。

ヤマツツジかな。

何キノコかは不明。傘の大きさや柄の写真などあると同定しやすくなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です