山登り
宝剣岳_サギダル尾根_2023年3月4日(土)
2023年3月5日
先週、隊長が登った木曽駒ヶ岳で宝剣岳のことを思い出し、まだ、頂に立っていない宝剣岳にタカちゃんと行くことになった。宝剣岳に登るルートは色々あるけど、サギダル尾根をサギダルの頭まで登り、その稜線上を宝剣岳に登り、乗越浄土か […]
赤岳_真教寺尾根↑県界尾根↓_2023年1月7日(土)から2日間
2023年1月10日
先週は隊長とタカちゃんが阿弥陀岳北稜にチャレンジしたが下山予定の中岳コルからの谷間に熊が出没し、残念ながら引き返し下山したらしい。今週は広河原沢左俣のアイスクライミングに行こうかと思っていたが、タカちゃんが先週の下山中に […]
錫杖岳_2022年10月3日(月)
2022年10月8日
前日に前穂高岳北尾根を登りおりたその足で高山の錫杖岳に登ることにした。さわんどバスターミナルから30分かけて松本方向に逆走しセブンイレブンで食料を調達した。そして再び上高地方向に進み安房トンネルを経て中尾高原バス停駐車場 […]
前穂高岳北尾根_2022年10月1日(土)から2日間
2022年10月6日
10月最初の土日の北アルプスの天気予報を見ると快晴が3日まで続きそうだった。そこで何年も前から暖めておいた前穂高岳北尾根にソロで行くことにした。装備は可能な限り軽くしてテント泊ではなくビバークで一泊する。登攀具は持たず […]
丹沢山_プロペラ_2022年4月30日(土)
2022年5月1日
さがみの会の今週の山行は丹沢山に行くことにした。何の目的も無く行くのは面白味に欠けるので途中で戦時中に墜落した日本の戦闘機のプロペラを見に行くことした。見に行くと言っても場所は丹沢山の山中で道などない場所だ。今週はM隊員 […]
白毛門_2022年3月12日(土)
2022年3月13日
今週は、K隊長の「雪山に行きたい~!」という声に答え、MKKトリオで白毛門に雪山登山に出掛けた。天気予報は晴れだが、てんきとくらすはCマーク。何でとよく見てみると「風が強い-!」。雪山の場合、晴れていても登れない時がある […]